特徴よくあるご質問ご注意

編集サポート

 辞書、年史などの文字物印刷物から、雑誌、カタログなどのデザイン印刷物まで、企画、提案とともに、原稿からの用語統一や表、図のトレース、作成、レイアウト作業までお客様の編集作業をトータルでお手伝いいたします。※1

特徴

 書籍や雑誌を作る場合、文字を並べればできるわけではありません。言葉が正しく使われているか、「てにをは」が正しいかなどの校正作業から、漢字の統一、フリガナやよみがな、読みやすいレイアウト、文字の形、文字の大きさ、画像の配置など、様々な加工を行い、紙面にレイアウトします。

 また、ユニバーサル対応として、読者を想定した紙面デザインとして、文字サイズ、読みやすい文字の形をお勧めしたり、色弱、色盲の方でもわかるような色分けにも注意しています。

 ※「てにをは」とは
 「てにをは」とは、助詞の古い呼び名。漢文を読む際、漢字の周囲に点を打ち、
 その位置で読み方を左下から順に四隅をテニヲハとあてたことに由来。

  • 手書き原稿からの入力サポート

     お客様からお預かりした手書き原稿を文字入力からサポートします。ご要望により旧仮名遣いや、古い年号などの原稿チェックも可能です。同時翻訳などの多言語化などがある場合は事前にご連絡ください。※2
  • 編集サポート例

    編集作業
    ・用語の統一
    ・年号の統一
    ・ふりがなの統一
    ・句読点や改行の処理
    ・表記の統一
    ・漢字の意味確認
    ・旧字体の置換え
    ・作字
    デザイン作業
    ・書体指定
    ・文字サイズ指定
    ・組版レイアウト指定
    ・改行、句読点指定
    ・色指定
    ・目次、索引抽出
    ・翻訳

  • 自費出版サポート

     自叙伝や絵本、自分史、趣味の本などの制作支援を行っています。原稿のリライト、入力、校正、お客様のサポートをいたします。また、写真集などは、美術館等の印刷物と同じ方法で作られるため、高品質に仕上がります。
    一般の書店での販売をご希望になられる場合でも、対応可能です。※3

このページのトップへ

よくあるご質問

  • Q: 自分で本を出版したいが制作費はどのぐらいかかるのか。
    A: 当社では、委託生産という方式で行っています。制作した本すべてお客
    様のものであるので、一部、保管料が発生する場合以外を除き、製作時
    の費用が本の制作費となります。
    Q: 配本について。
    A: 全国にある書店に取次店を通して配本することもできます。また、国会
    図書館への納本も可能です。

このページのトップへ

ご注意


■※1:編集するサポート期間、内容によっては対応できない場合があります。
■※2:翻訳処理も対応可能ですが、翻訳後の校正は必ず行なってください。
■※3:発売形態によって費用が異なります。詳しくは営業担当にご連絡下さい。